1・23 うたわないボイトレ

このエントリーをはてなブックマークに追加

音楽制作からボイストレーニングまで 音楽に関する総合的な監修を手がけるBULGE。 第一線で活躍するアーティストを育ててきた BULGEのボーカル、田中利江が1月も札幌で声にまつわる様々な講義をおこないます。 「楽器としての身体を大切にする」 有名アーティストでも、のどを酷使してツアー後半では、つぶれてしまう方々が多くいます。 また、身体と心の結びつきが楽器のコンディションに大きな影響を与えます。 声を出す際の心の持ち方、保ち方もボイトレで学びます。 ※Sing Syncでは、声を出すことと身体のこと、そして心のことを扱います。歌を歌う方々だけではなく、なにかを取り組んでいる方々、悩んでいる方々 すべてに関係しているヒントが得られます。 【他のボイトレとはここが違う!】(だからプロのアーティスト事務所から指名が来る!) 1.声や歌の自由度を増やす。 2.声帯ポリープや声帯結節を作らない。 3.メンタルトレーニングが入る。 4.身体と心と声のつながりを学ぶ(生活習慣や栄養学なども時折入ります) 【こんな方々におすすめです】 声をだし、日常でも声を使った仕事をする方 歌手、ボイストレーナー、講師、教師、司会、コールセンターオペレーター、サロン経営者、営業、会社役員等) 魅力的な声になりたい方、声が通らない方 新たに趣味を発掘したい方、 カラオケでうまく歌いたい方 十八番が一曲ほしいけど今まではどれもイマイチな方 歌わないけど、通る声になりたいという方。 声にまつわるお悩みを抱えている方ならだれでも、大歓迎 【ボイトレはこんな効果も】 身体の筋肉を理解しながらのボイストレーニングを続けることで顔やウエスト周りが引き締まった人もいます。 (個人差あり) 【とき】 1月23日 土曜日 17:00~17:55 その後は、同じ場所で新年会があります。 https://www.facebook.com/events/452618311529719/ ※18歳以下の参加には保護者の承諾が必要です。 ※中学生以下は保護者の同伴が必要となります。 ※食事はつきません。持込可ですが、ごみはお持ち帰り願います。 【場所】 インファスビル 2F 会議室 札幌市中央区北2条西9-4 (公共交通機関でいらっしゃる際は、事前にご相談ください。) 【内容】 ★声と心と身体 ○声の出る場所と身体の仕組み。 【受講料】 3000円 【お問合せ】 090-5222-3678 mittz115@gmail.com (横山) 【参加者の感想】 ★声の出し方を変えたら、翌日のイベントでステージ真ん前の騒音の中で、普通にお客様に私の声が、届いたのがビックリでした。お客様の声は私に聞こえなかったけど。 ★声が腹から出る感じがわかるようになりました。 意識もする様になったし… ★ ボイトレ後は頑張って大声張らなくなりました。 なんとなく響く波長が体得できた気がしてます。 【講師紹介】BULGE 田中利江 Sing Sync Project では楽曲制作、参加者への歌唱指導を担当。 ■3歳のころから音楽に触れ、7歳、9歳、10歳の時にヤマハ・ジュニア・オリジナル・コンサートで入賞。 ■その後、バンドを組み、ボーカリストの座を狙っていたが、音痴のためキーボード担当に。。。 ■歌いたい気持ちが抑えられず独学で歌の勉強を始める。 ■1992年3月、ヤマハ・シンガーソングライター・オーディション「My Song」全国大会にて優秀賞受賞。 ■同年9月、ヤマハ「MUSIC QUESTユ92」日本大会にて金賞受賞。 ■1995年:細木隆広氏と共にBULGEとして活動を開始。数々のアーティストに楽曲提供し、メロディーメーカーとしても定評がある。 4オクターブの声域を持つ。 渡辺美里、島谷ひとみ、安倍なつみ、松浦亜弥、V6、宇都宮 隆、Folder5、茅原実里、AAA……等数々のレコーディングやライブに参加。 ☆講師談☆ 音痴は治ります(ただし条件付き)笑。 事実、私は20歳くらいまで歌がとても下手でした。こうしてプロとして歌で仕事する未来が待っているとはあの頃は考えられませんでした。だからこそ歌で悩む人の気持ちは痛いほどわかるつもりです。 どうすれば歌が上手くなるのか、どうすれば正しい発声ができるのか、もし声が枯れたらどうすれば良いのか、いろんな声を出すには? など、自分の体を楽器としてコントロールしていく方法をフィジカル面、メンタル面の両方から指導いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA